人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柳川のお姫様の飾りどころ

『御花御殿のお雛様』
柳川では、まだお雛様が飾っていました。
「雛祭り さげもんめぐり」の開催中だからです。
何と、2月11日(祝)~4月3日(火)まで開催されるそうです(^^ゞ

柳川藩主立花様のお屋敷「御花」御花です。
庭園を望む縁側に仲良く(^^♪
柳川のお姫様の飾りどころ_f0233328_2231328.jpg







 『川下り』 
柳川の川下りは風流ですよ(^^♪
柳川は、約400年前に築城、城下町を形成する際に堀を掘って整備されました。
川下りは、お堀巡りです。七曲りしながら下っていきます。
確かに風流です・・・が、今日は8℃なので断念としました(笑)
柳川のお姫様の飾りどころ_f0233328_2245841.jpg

 『二番目に評判という若松屋』 
柳川は、鰻で有名です。私は、鰻料理の元祖だと信じてました(笑)
しかし「うなぎのせいろ蒸」というのは柳川しか食べた事がありませんが、
これは、元祖でしょう(笑)
今日は、20年以上前から行っていた吉本屋さんがお休みだったので、
二番目に美味しいという若松屋に行きました。ので・・・うな重にしました(笑)
やっぱ、せいろ蒸しにすればと少し未練が残りました(^^ゞ
柳川のお姫様の飾りどころ_f0233328_226455.jpg

 『さげもんです賑やかです』 
これまた御花邸のさげもんです。
こりゃ、この子は幸せになるわ(*^^) 
私の娘たちはさげもん無しですが、なにか?

※「さげもん」とは、以下パンフレットより(^^ゞ
旧柳川藩時代に女の子が生まれた時、親戚、知人から贈られた着物のはぎれで、
この子が一生幸せでありますようにと祈りを込めて、縁起のよい「鶴」「兎」「宝袋」「三番鼠」「這い人形」など
一針一針縫い上げた手作りの布細工と鮮やかな七色の糸で巻いた柳川地方伝統の大まりを下げ
輪の中央に、小まりと縫いぐるみを交互に下げ輪につりさげたものです。
柳川のお姫様の飾りどころ_f0233328_2285864.jpg

by Boo_yan | 2012-03-12 22:37 | ぶらり一人
<< 待っていた戴き物のラジオが届き... 春に向かってプチ美容 >>